Valenciennes Träumereien

ワクワク、ドキドキ、ときめいたり時には悩んだり。アラフィフ主婦の愛と勇気と愛しい声と。

181217 西塔公開@當麻寺

またまた夫君の代筆でございます(笑) 當麻寺、久しぶりに行きましたが奈良市内の(もっと)著名なお寺に比べると 一般的にはまだまだ知名度も低い(と思われる)ので、集まった方々はほとんど地元の年配の方々かな〜〜という感じでしたが ヘルメット被って工事現場に入れてもらえて、間近で柱とかみられて面白かったです!! (この手の現場公開は、こっちに住んでいると色々見られるので有難や〜〜)


当麻寺の三重塔、西塔が修理中で特別公開されているので行ってきた。 塔の東側に足場が築かれ最上階まで行ける。 足場と言っても幅3メートルもあろうか、立派な板敷きのスロープがジグザクに設置され、 我々はそこを行ったり来たりして上り、塔の軒先や、内部を子細に見ることが出来た。

最上部では相輪が間近に見え、舎利容器が収められた部分も近くで確認出来た。 この塔の心柱最上部に舎利容器が収められている。 普段は下から見上げるしかない。

何でも690年の舎利容器だそうで、少なくとも鎌倉時代には既に収めてあったとの事。 飛鳥時代末期に作られ、その後この塔の心柱最上部に収められ、多分千年以上そこに存在し続けた。 この塔は平安初期の建物なので、創建時に収められたとすれば、千二百年になる。 当麻寺に参詣した各時代の貴族や僧侶は勿論、少し遠くで作業していた農民達もこの塔を眺めたのだろう。

途轍もなく長い期間、昼も夜も誰の手も届かない塔の上部に存在し続け、 多くの人々の視線が向けられた貴重な舎利容器だ。 今この塔の相輪の間近で平野を見下ろすと、自分が何か特別な時間、空間に置かれている気がしてくる。

工事期間なので初重の四仏はお寺に保管されているとの事で、今回見ることは出来なかった。 創建時のものなのか、どんな四仏なのか興味はあるが、情報がない。 修理は2020年に終わるので、その時に公開してくれるだろうか。

P.S.当麻寺東塔は舎利容器無しだと思うが未だ確認出来ず。

181216 良弁忌@東大寺

私も出勤前に夫と一緒に行ったんですが、このところ疲れ果てていて^^;文章を書く気力が湧かない〜〜;とブツブツ言ってたら 代わりに書いてくれました。 (というか、彼は最近マメに日記を書いているので、発表の場が欲しいのかも(笑)) 宜しければドウゾ。

***********

続きを読む

Happy 42th Birthday & Congratulations on his 20th debut anniversary, Mr.Vinogradov!

12月12日は画家ムンクの誕生日です。 そして私の応援している(最近の言い方だと「推し」?) アレクサンドル・ヴィノグラードフさんも今日が誕生日です。 毎年彼の誕生日には「●●歳かあ・・」と感慨深くなりますが、もう42歳かあ… 初めて出会った時はまだ28歳になったばっかりだったのに。 もうすっかりおっさん → 中年→ 大人の男の人ですね (28歳の時ももちろんそうだったんだけど、色んな意味で)

・・・と、ここまでは去年の使い回し(笑)

今年はもう一つお祝いがありまして。 昨日(つまり12月11日)ヴィノグラードフは無事、歌手デビュー20周年を迎えました。 重ねてお祝いを申し上げます。昨日はロイヤルオペラでの「カルメンエスカミーリョで舞台に立ちましたが、色々感慨深かったことと察します。

「あっという間の20年だった・・・そしてこれからの20年をすごく楽しみにしてる」とのこと。

ちなみに10年前の、デビュー10周年の時の記事

[blogcard url="http://valencienne.tea-nifty.com/brot/2008/12/post-a7d5.html"]

そうか。最近自分で「ファン歴何年めだっけ?」とわからなくなるんですが^^; 14年・・年末が来れば(12月28日は私が彼を初めて聴いた日。そういうわけで12月は何かと記念日が多いのです・・)15年目になるのかあ。

長っ。 よく飽きずに →  一途に続いているなあと、自分でも呆れて →  感心します。

そして毎年恒例の、バースデービデオクリップ。 最近はすっかりサボってばっかりですが、なんとか年に一度の誕生日だけは頑張って、その年に放送された音源からピックアップして作りはじめてもう何年目になることやら。

今年は、5月に中継放送されたメトでの「ルチア」からライモンドのアリア "Dalle stanze ove Lucia" (「ルチアの部屋から」とでも言えばいいのか?!) です。

何と言っても今年のハイライトは、3月末〜5月上旬のメトロポリタン歌劇場へのデビューでしたが、 デビュー公演に当たる「ルイザ・ミラー」はライブビューイングにもかかりましたし、放送も3回ありましたし、劇場の公式YTにもクリップが上がっていますが 後半の「ルチア」は放送もこの一度だけで。

しかーし!これがなんと、時差の関係で私の誕生日にがっちり当たりまして❤︎ 5月に大騒ぎしていたのを、ご記憶の読者もいらっしゃるかと思います(笑)

自分の誕生日に放送された音源を、彼様の誕生日にクリップとして作ることができる日が来るなんて、夢のようで、とても嬉しく思っています。 ルチアは、2年前のトリノでの放送もありましたけど、私がこの作品が苦手なせいもあり、そのままになっていたのが気がかりでもありましたし・・・ (私の好みで作っている以上、どうしても偏りが出るゆえ、ベルカントものでのクリップはこれまでに一度も作ったことがなかったの)

https://youtu.be/6sioH23ps4I

クリップ作りも、いつだったかのiMacのソフトのアプデでiMovieがものすごく使いにくくなり iPadで作る方がうんと楽〜〜って思います。 これで、ラジオ放送を録音できて、そこから編集ができるようになれば、もうパソコンはいらんがな・・とも思ったりw

来年はもう少し真面目に作りましょうかね(ほんとかいな・・・それよりHPのアプデが先、先!!)

ともあれ、ヴィノグラードフさん。 今年は来日の話を蹴っ飛ばし → キャンセルして、ちょっと悲しい気持ちにもなりましたけど(笑) (自分はともかく、楽しみにして下さっていた方々にはほんと申し訳なかったです) また来日の機会があれば、次回は是非お願いします。

そして身体に気をつけて、健康で幸せな気持ちでこれからも歌ってくださいませ。 貴方の活躍は、私の生きる支えの重要な一翼を担っているのですよ(笑)

そーいうわけで(どういうわけだ?) 誕生日とデビュー20周年ダブルのお祝いだし?!今年はちょっと、大胆なカードをご用意致しましたw

・・・ちょっと冬には、寒々しい格好ですな・(でもこれ、可愛くって〜〜〜!) 昨今のクラシック界、あんまり変なこと書いたらどこで何を言われることやら・・(くわばらくわばら)

すっかり秋めいてまいりましたねえ

生存報告を兼ねて、せめてひと月に一度は更新しなきゃって思っているんですが、気がついたら2カ月近く放置してましたね😅 皆さま、お変わりないでしょうか?

更新が滞ったのは、自分のことも含めて、身の回りで諸々の変化があったのもありました。

9月の終わりに、母が足の手術を受ける為に入院。長年のリウマチの影響で、足指の変形が進み、歩行に若干の困難もあったので、こちらに来てからの主治医に手術を勧められたこともあり、思い切って決断しました。

手術当日とその翌日までは痛み止めの影響で、断続的に吐き気が襲ってきたりと苦しそうで、見ていて可哀想でしたが、その後は着々と回復。 リハビリの先生には「80代としては近年稀に見る敏捷さです!」と褒めて頂いたり、その他の先生や看護士さん達にも非常に良くして頂き、40日ほどの快適な(笑)入院を経て、先週半ばに無事退院しました。

とはいえ、まだ手術した足は踵しか着けることができず、自宅リハビリの真っ最中。手術前は家事全般を負んぶに抱っこでお願いしてたところが、入院中からそれが私の役割となり。。。

短時間パートの身でも、家事と仕事と母の世話(寝たきりとかボケちゃったとかいうわけではないにも関わらず😓) で、ふうふう言ってる情けない状態です😓

私は私で、10月頭に職場で大規模な模様替えを行った際に、思いっきり埃を吸ってしまったらしく😰それ以降酷い咳に悩まされて(ピークの時は夜中に咳のし過ぎで嘔吐したり🤮) 2箇所の病院へ行きましたが、どちらででも「咳喘息ですね」との診断。 今、シムビコードという喘息用の吸入薬を使っていますが、3カ月くらいは吸入薬を続けてね…と😰😰😰

小児ぜんそくもなかったし、身内に喘息持ちは一人もいないので、最初に内科で言われた時には「ウッソー!」と思っていて、それでも全然良くならないので、呼吸器科へ行ってもやっぱり同じ診断で。

今、吸入薬を使い始めて2週間ちょっとですが、少しずつ改善してきてるなあとは思いますが(夜、ちゃんと寝られるようになっただけでも有り難い) 30分くらい続けて人とおしゃべりすると、気管がモジョモジョしてきて咳き込むし… (普段の7割くらいの声量で喋らないときつい)

今月の終わりで今の仕事の試用期間が終わるんですが、喋りが外せない、ただでさえ忙しい職場で、更にこれから年末にかけて忙しくなるのは目に見えているので、どうしたもんかと考え中です。。。

今年は年女で、あと2カ月頑張らないとと思っているんですが、 6年前の7の倍数の時(つまり42歳の時)に、めちゃくちゃ体調を崩したんですが、それに匹敵するくらい、今、心身共にキツいです。 (7の倍数の年は来年なんだけどな。。。)

そんなわけで、合間に秋の寺院特別開帳や遺跡の現地説明会にもちょいちょい足を運んではいるんですが(午後からの勤務だと午前中にお寺一つこなす時間はあるわけよw) アウトプットするだけの心の余裕がなくて😰 (ツイッターに上げるのすらしんどい)

久しぶりの記事が愚痴ばかりで申し訳ないですが、面倒だと感じてたアウトプットができただけでも自分を褒めてあげたい(笑)

そのぐらい、メンタルやられている状態です😷😷😷

写真は今日行ってきた奈良県五條市の栄山寺。奈良時代のオリジナルの八角堂(国宝) と。栄山寺に面する吉野川。渓谷美が美しい。

写真だけは色々撮っているので、落ち着いたら少しずつアップしますね。

大災害のあと

今年は、大規模な自然災害が多いですね・・;

6月の大阪での地震、7月の西日本での豪雨、先日の台風21号による、関空を始め、関西地方への被害、そして北海道での地震・・ 7月、8月の連日40度近くまで上がった酷暑も、災害レベルの暑さだったと言えるでしょう。 それぞれの被災地の方々、今なお苦しい状況に置かれていらっしゃる方々には、心よりお見舞い申し上げます。

BS国際放送を見ていると、日本だけではなく世界中で、毎週のように洪水や大火事、時には地震も起こったり・・ これ以上、もう自然災害は起こらないで欲しいなあ。。。

ところで大災害のあと、意外と陥りやすいのが

「被災直後は言いしれぬ不安に襲われ、逆にエキセントリックになってハイテンション → 実はカラ元気だった → 1〜2週間後に(心身ともに)ぐったり・・」

という(特に心の)サイクル。 7年前の、東日本〜の時に私は、まさにこういう状況に陥りました。

当時私はまだツイッターはやっておらず、ブログを(今よりも^^;)マメに更新していたんですが 2011年3月〜4月にかけての記事を今読み返してみると、当時のアワアワぶりが今でもはっきり、蘇ります。。。

http://valencienne.tea-nifty.com/brot/2011/03/index.html

http://valencienne.tea-nifty.com/brot/2011/04/post-8b47.html

例えば「計画停電」 普段行われない「イベント」として、最初は面白がっていた節もあったんですが、 だんだん、滅入ってきたんですよねえ。。。先がわかっているから、とか思っていたんですが、「やる」「やらない」情報が錯綜していたのも大きかったかな・・

今はツイッターの方が情報のスピードが早いですし、RTで拡散希望!などで、色々有益な 情報が瞬時に発信できます。

特に、北海道内にお住いの方々が、せっせとツイートしていらっしゃるのを見ていると、 余計なこととは知りつつも「あんまり今、頑張りすぎないで・・」と感じます。

どうか、ご自身の心のケアのことは常に頭の片隅に留めておいて欲しいな・・と願っています。

特に感受性が強い方は要注意です。ちょっと私、おかしいかも?!と感じたら、少しでも気分転換をはかるなり、何か対策を取って下さいね。 辛い・・って気持ちは否定しないで、感じ切っちゃった方がいいと思います。「自分だけが辛いわけじゃないのに辛く感じるなんて」と、責めたりしないようにして欲しいです。

私は当時、神奈川県在住、甚大な被害を受けた東北の方々に比べると、全然かわいいものだったんですが、 それでも連日感じた余震の揺れは本当に嫌でした。

そして、より被害が酷かった地域の人々も頑張っているのだから、この程度で辛いなんて感じてはいけないんだわ…という、勝手な気持ちの抑制 (これは当時の同僚たちとも「なんか私たち、辛いって言っちゃいけないみたいな感じだけど辛いよねえ…」と話し合ったものでした) でも、苦しかった。全く地震の影響を受けていない、海外の知人に「もうやだ!」と訴えて、受け止めて貰ったことは、後々支えになったかなあと思います。

あんがい、そういう境遇の人に話しを聞いてもらうのも効果があると思います。

***************** ところで北海道での地震の数日前に関西地方を襲った台風21号は、多くの関西の文化財にも爪痕を残して行きました。 春日大社でも、神木や参道の灯籠が倒れています。

https://twitter.com/valen_vino/status/1038351579928129542

その他、奈良県内ではこういう感じ

https://www.asahi.com/articles/ASL975594L97POMB008.html

京都府内も。

https://twitter.com/AyamiKouno/status/1037107966648836097

今でも停電が続いている地域も3万戸以上・・

https://www.asahi.com/articles/ASL98549VL98PTIL009.html?iref=com_alist_8_04

停電は、何もできなくなるし、暗いと気も滅入るんですよね・・;

どの被災地も、少しでも早く状況が改善しますように。

Copyright ©Valenciennes Traeumereien 2014-